人気ブログランキング | 話題のタグを見る

石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館


伊香保温泉は草津温泉とならび上州を代表する温泉地で、首都圏を中心に多くの宿泊客・訪問客を迎え入れる。この温泉場を象徴する石段街の両側に旅館や土産物屋が並ぶ風景を辿り、その頂付近、派生する路地を辿るとひときわ目を引く木造多層階建の旅館が見えてくる。

この「横手館」は江戸中期の元禄年間に創業したという大変歴史深い老舗で、本館の建物は大正9年竣工、堂々たる木造4階である。建物の平面的な形は、玄関が奥まった位置にあり、左右の客室部分が前側に張り出したような形となっているため、より立体的・迫力的に感じる。各部屋の窓も大きく、特に夜各部屋に明りがともった情景は絵になる。

一方で、館内は現代の宿泊客にも対応した改装が随所に行われていた。有名温泉地の旅館であるので、古めかしいままではさすがに一般のお客からは苦情も出兼ねない。我々にとっては極力建築当時のままがよいとはいえ、そこはある程度妥協せねばなるまい。しかし、木材を豊富に用いた階段や窓際まわりの造作は格式を感じさせる。廊下の部屋の表示板もいかにも昭和を思わせるものであった。

泊ったのは玄関寄りの二間続きの角部屋で、部屋の中からも建物の様子がよく見える特等室だ。今回は同好者との会合での宿泊。一人泊りではこの部屋は無理だろう。角部屋とあって二面に窓があることもあり明るい雰囲気であった。

広々とした大浴場で黄金の湯と呼ばれる特有の茶褐色の濁り湯に浸った後、味わった夕食は上州牛のすき焼をメインとした献立で申し分ないものであった。

食後に石段街を散策すると、宿到着前よりむしろ多くの客で賑わっていた。石段の坂道に面しては土産物屋や飲食店、路地には射的などもある。足下に気を付けながらも立体的に展開する温泉街、なかなか他では味わえない風情だろう。

「横手館」は石段街からは少し奥まった位置にあり、それらの喧騒とは無縁なのもまた旅館の格式を感じさせた。

翌日は各自自由行動であり、他のメンバーは早々に出発していったが、私は予定に余裕があったためもう一度黄金の湯にゆっくり浸かってから宿を出た。

2018.06.09宿泊)


石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13162966.jpg

狭い路地に存在感を示す横手館の建物



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13205580.jpg

玄関回り(右手二階正面が泊った部屋)



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13235234.jpg



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13234656.jpg

夜の横手館の外観



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13225694.jpg




石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13243507.jpg

廊下や階段の意匠



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13325346.jpg

レトロさを感じる部屋の案内板



石段街の頂付近に位置する老舗-伊香保温泉・横手館_a0385880_13241267.jpg

夕食の献立の一部


by mago_emon3000 | 2021-01-02 13:34 | 関東・信越の郷愁宿 | Comments(0)